2022/05/22

今回は東京競馬場・ダート1600mで行われるアハルテケステークス2020の予想を公開します。
主な出走馬はレピアーウィット、デルマルーグ、スマハマ、サンチェサピーク、コズミックフォースなどが予定。それでは予想見解は下記の通りです。
<土曜日のイチオシ!うま>
〝本日のイチオシ!うま〟は檜山特別(函館12R)のコノ馬!
前走は道中で終始後手に回る競馬で参考外。少々リスキーとなる最内枠も先手さえ取り切れば絶好枠に変身するはず。1勝クラスの勝ち方から力さえ出せば上位争いは可能だろう。
おはようございます、りょう店長です。
今週は上半期のGⅠを締め括る宝塚記念!例年であれば現地に参戦するのが毎年の流れですが、今年はコロナの影響で無観客開催。
もはや競馬場に行けない日々が当たり前となりつつある今日この頃ながら、9月ぐらいからは一部の指定席で入れそうな雰囲気も…?とりあえずは競馬がココまで無事に行われていること自体に感謝をしつつ、願わくば現地観戦もという期待を込めておきたい所です!\(^o^)/
という訳で日曜日には宝塚記念を控えた土曜日競馬。勝負は明日ということで今日は軽く…といくつもりです(苦笑)
それではよろしくお願い致します!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
【アハルテケステークス2020】予想
予想と見解
宝塚記念ウィークの土曜日に行われる東京のメインレースとしてお馴染みとなりつつあるアハルテケステークス。このレースと言えば戸崎騎手が異常な相性を誇る1戦だが、果たして今年は…?
本命は◎アシャカトブにする。前走の平安ステークスはハイレベルなメンバーを相手に先行して最後は失速するも8着に踏みとどまった点は評価できるモノで2走前のマーチステークスの内容と合わせて地味ながら力を付けている1頭。
そして、近走は中距離から1800mの距離を中心に使われている形だが、3歳時のレース振りから決してマイルの舞台に適性がないことはないだろう。今回は7年連続でアハルテケステークスで連対をしているMrアハルテケこと戸崎騎手の手腕にも期待をして本命で狙う。
対抗は◯人気ブログランキングにする。前走の薫風ステークスを完勝して格上げ初戦。東京ダート1600mに対する高い適性は証明済みでココでも大いに通用するはずだ。
3番手は▲レピアーウィットにする。2走続けての好走は気になる所だが勢いとリズムのあるS系なら抑える価値はアリ。手頃な頭数もプラスでリズム良く前々からレースを運べばチャンスもあるはずだ。
△ハヤヤッコは相手ダウンで交互質。東京マイルと58キロのハンデは少々荷が重いと思いつつも押さえには入れておく。
△ハットラブは前走の天保山ステークスはVライン気味の位置取りで5着。初のマイルで位置が取れれば面白そう。
△ゴルドマイスターは高ポテンシャルの持ち主だが、適性は東京ダート1600m<中山ダート1800mで今回は前回よりもパフォーマンスは落とすはず。ココは抑え程度の評価が妥当になりそうだ。
△デアフルーグは前走のコーラルステークスは距離不足で参考外。叩き4戦目でそろそろチャンスはありそうだ。
△バレッティは東京ダート1600mはベスト条件。激走後である点だけを割り引いて抑えの評価に留める。
△スマハマはリズムが悪すぎる点は気になる所だが、大幅相手ダウンで外枠はまずまずの形。ココはラストチャンスの意味を込めて抑える。
印のまとめ
◎アシャカトブ
◯人気ブログランキング
▲レピアーウィット
△ハヤヤッコ
△ハットラブ
△ゴルドマイスター
△デアフルーグ
△バレッティ
△スマハマ
りょう店長の競馬新聞(完全版)とは…?
りょう店長の競馬新聞(完全版)ではブログでは書ききれないフル予想を公開中。そして、本日の予想配信の予定は下記の通りです。
<厳選予想>
1.アハルテケステークス
2.湯の川温泉特別
3.清里特別
4.檜山特別