2022/05/22

本記事は【りょう店長の競馬新聞(完全版)】2020年の購読に関するご案内!に関する内容です。
まず今年は年明けから新たな試みとして有料予想の配信を開始。自分の中でも心機一転という気持ちで新たなスタートを切りました。
正直な所で当初は〝結果を出さなくては…〟というプレッシャーなどから心が折れそうになりましたが、どんな時でも〝りょう店長の予想が見たい!〟と言って頂き購読をして下さる読者の皆様のお陰で1年間やり遂げることが出来ました。本当にありがとうございます!m(__)m
特に後半の方はいい意味で配信に慣れてマイルチャンピオンシップの大的中、そして先週の有馬記念に昨日の東京大賞典と立て続けに勝負レースを射止めたことは来年以降に自信に繋がると安心しています。
そして、自分の馬券スタイルは良くも悪くも平凡で強いて言うなら安定感が売りです。正直に馬券のインパクトとしてはショボく他のブロガーさんやユーチューバーの方と比較すると大きく見劣りすることは事実。
ただ、多くの競馬ファンの方が無限にお金を使えるわけでは無く限られた予算の中で競馬することを強いられている状況だからこそ、求められる予想や馬券の買い方があるはず。
自分としてはお小遣い制で毎週の競馬を楽しんでいるサラリーマンお父さんのニーズに応えることの出来るコンテンツと自負しています。
ちなみに正直に言うと自分の性格はギャンブルには向いていません!だからこそ、堅実な馬券でド派手なホームランが少ないことが事実ですが、予想自体は割と攻めるケースも多々。
つまり、りょう店長の買い目は参考にせず印をアレンジして頂くのが最も良いりょう店長の競馬新聞(完全版)とのお付き合いの仕方?その点は与えられた情報をどの様に活用するかは自由ということで読者の手腕にお任せですね!\(^o^)/
という訳で最後に今年の主な大的中の振り返りをしてから本題の募集要項に入りたいと思います。
2019年の主な予想実績
▷【安田記念2019的中報告】◎インディチャンプから大本線で決着!
▷【宝塚記念2019的中報告】◎リスグラシューから大本線で決着!
▷【函館記念2019的中報告】◎マイスタイルから大本線で決着!
▷【マイルSC2019的中報告】◎インディチャンプから大本線で決着!
▷【有馬記念2019的中報告】◎リスグラシューが有終の美を飾る!
冷静に振り返るとインディチャンプとリスグラシューに助けられた1年…。来年はお礼の意味を込めてターフィーショップでキーホルダーぐらいは買いたいですね!^^
りょう店長の競馬新聞(完全版)2020年の購読に関するご案内
りょう店長の競馬新聞(完全版)は月額1980円(税込)の有料コンテンツとなります。そして、主な配信内容は週末の中央競馬の予想に加えて平日の地方交流重賞の予想です。
以前は重賞の回顧や次走注目馬などを配信していましたが、時間の都合上で現在は休止中。その分で価格を下げる形で対応をしています。何卒ご理解をよろしくお願いします。
ちなみに月額1980円と聞くとややお高いイメージもありますが、実際に細かく計算すると1ヵ月=約4週間で1980円(税込)ですから1週間の購読料は495円です。さらに毎週(土曜日の予想・日曜日の予想)と2回の配信があることを考えると1記事は248円になります!
色々な競馬の有料系のコンテンツを知っていますが、買い目だけの中身がペラペラの薄いモノで月々1万円などがザラにある業界。その中でりょう店長の競馬に対する知識をフルに配信するマガジンは適正価格と認識しています。
競馬×有料と聞くと胡散臭く怪しい…と判断される方も多いと思いますが、りょう店長が競馬に対して費やした時間に対価をお支払い頂くいわばアウトソーシングだと考えて頂ければ幸いです。
ぜひ、来年度に向けて色々とお悩みの方は1ヵ月だけでもりょう店長にお付き合いください。きっと今まで以上に競馬ライフが楽しくなり新たな視点で予想に取り組めるようになるはずです!それでは最後に肝心の購読方法のお知らせ致します。
りょう店長の競馬新聞(完全版)の購読方法
クレジット決済を希望の方はコチラ
※購読日から1ヵ月のご購読となります。(例:6月5日に登録⇒7月5日まで購読が可能)
※その他のご不明な点はギャンマガサポートサイトにお問い合わせください。
銀行振込を希望の方はコチラ
※2020年の宝塚記念頃まで(半年)の購読は12000円(税込)となります。
※2020年の有馬記念頃まで(1年)の購読で22000円(税込)となります。
※入金後は返信メールの指示に従い、入金完了のメール送信をお忘れなくお願い致します。