2022/05/15

本記事ではかきつばた記念2018の予想を公開します。
今週はGWの名物とも言える、地方交流重賞の三連発。
本日は名古屋競馬場・ダート1400mでかきつばた記念が行われます!
この後はかしわ記念 ⇒ 兵庫CSと続きますが、
天皇賞(春)dayで負けた分を取り返せる様にシッカリと予想を行いたいですね!(^o^)/
【かきつばた記念2018】予想
最近の地方交流重賞は荒れる=難しいイメージ。
特に短距離戦ではJRA勢の人気薄&地方馬の活躍で波乱傾向ですが、
最近行われたたダート短距離の交流重賞(黒船賞・東京盃)は共に10万円を超える波乱の決着。
今回もハンデ戦である事、低レベルなメンバー構成を考えると荒れる可能性が非常に高そう。その辺りを考慮して予想を組み立てたい…。
本命は地元名古屋の◎カツゲキキトキトにします。
昨年の勝ち馬トウケイタイガーと同じ東海桜花賞を制覇してかきつばた記念に向かうステップ。
意外にも1400m戦の地方交流重賞は初めてになるが、
3走前に58キロのハンデを背負い完勝したアクアマリンステークスの内容などを見る限り、
今の手薄なダート短距離路線なら馬券圏内に入り込むチャンスは十分にあるはず。
53キロのハンデも明らかに恵まれた印象で一発を期待する。
対抗は◯人気ブログランキングにします。
名古屋コースで追い込み脚質はお世辞にも歓迎材料とは言えないが、
近走の内容を見る限りココでは能力上位の存在。
トップハンデである点を含めて取りこぼす可能性は高いと見ているが、堅実な差し脚で馬券圏内には来るはず。
3番手は▲ブルドックボスにします。
前走の東京盃は直線で伸びない内を追走した事を考慮しても不甲斐ない負け方に見えるが、
本来は得意としない不良馬場で2走前に好走した反動がモロに出た内容。決して評価を落とす必要はない。
名古屋コースに対する適正に疑問が残るが、距離延長でスッと先手を取れば能力上位。巻き返しを期待する。
今回は上位の印を上記の3頭としますが、
荒れると言う事を大前提に相手は手を広げて△コパノチャーリー・△ボルダディソーニ・△エイシンヴァーラー・△トウケイタイガー・△サクセスエナジー・△ローズプリンスダム・△サンライズメジャーにします。
昨年は◎トウケイタイガーから相手抜けで涙を飲んだ1戦、今年こそは…!
【かきつばた記念2018】印のまとめ
◎カツゲキキトキト
◯人気ブログランキング
▲ブルドックボス
△コパノチャーリー
△ボルダディソーニ
△エイシンヴァーラー
△トウケイタイガー
△サクセスエナジー
△ローズプリンスダム
△サンライズメジャー
【りょう店長の競馬新聞のご案内】
りょう店長の競馬新聞(無料メルマガ)では毎週ボリュームたっぷりの内容を配信中!(^^)v
ブログでは未公開の平場&特別レース予想に加えて馬券の買い目・勝負度・妙味度を余す事なく公開しています。
ご興味のある方は下記のフォームにて登録して頂けると幸いです!m(__)m
--【PR】----------
【PR】一撃回収で帯封を連発するサイトをご紹介します!
圧倒的な情報量を武器に、
安定感のある的中+驚異の回収率を実現!
今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも
「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。
”帯封馬券とは?”
これは100万超えの配当の馬券になります。
つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!
というコンセプトで予想を提供しているんです。
「そんなこと出来るの?」って思いますよね。笑
しかし、一撃帝王では近走も帯封馬券を含む高額的中を公開しております!
ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?
それは馬主・生産者側との密接な情報網から得られる
”極秘情報!”
なによりも大切な情報を現場から生で仕入れることができるからこそ
これだけの配当的中できているのだと一撃帝王は言います!
もちろんこれだけでなく確たる予想力が無ければこの結果は得られません。
その結果が、無料情報でも帯超えを達成しているんです。
そして今週の無料情報提供レースは
「かきつばた記念」
かきつばた記念にもメディアには乗らない裏情報があるのでしょうか…。
皆さん、このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!